みなさんこんにちは!
HIRO銀座オンラインショップです!!
年が明けましたがまだまだ"寒い"日は続きそうですね^_^
"寒い"といえばやはり気になってくるのは"乾燥"ですよね🥹
せっかく髪を切っても静電気でパサっとしたり、絡まりやすくなったり🥲
そんな方に今回おすすめするのがこちら💁♀️
HIRO銀座オリジナル
barberヘアケアオイル‼️

バーバーオイル商品ページ
これをつければどんな傷んだ髪でも乾燥してる髪でもサラサラです‼️😳
しかし一方で、
パーマやカラーをして髪が傷んでしまっている男性の中にはヘアオイルを使ってみたいけど、ヘアオイルの使い方がわからないという方がいるのではないでしょうか⁉️
ここで少し勉強して是非お試しいただきたいと思います❗️
ヘアオイルを使うことで今まででは考えられなかったさらさらヘアに生まれ変わります🤩🤩🤩
それでは早速ヘアオイルの効果や使い方を解説していきたいと思います!👏👏👏
ヘアオイルは髪の水分や油分を補ってくれて、髪を乾燥から守ってくれるヘアケアアイテムです👍
また、ドライヤーやヘアアイロンの熱から髪を守ってくれる役割があり、パーマや髪を染めたり、ブリーチをして髪が傷んでしまっている方にとてもおすすめです☺️
ヘアオイルの効果も説明します‼️
ヘアオイルには髪の水分や油分を補い、保湿する効果があります!また髪にツヤを与えるのできれいに見えるし、さらに髪をまとまりやすくしてくれます‼️
さらに😳トリートメントで髪に与えた栄養分を保持してくれたり、ブラッシングの摩擦による切れ毛や枝毛の予防に防いでくれたりと、様々な役割を担ってくれる最強のアイテムになってます👏👏👏
次にメンズのヘアオイルの使い方について説明します🤲
特に押さえとくべき点は三つほどあります!
1.つける量は1プッシュ〜2プッシュ🌟🌟
メンズの髪の毛は短いことが多いのでオイルをつけすぎると髪がベタついてしまうため必ず適量をつけましょう‼️
2.つけるのは毛先から中間にかけて🌟🌟
毛先の内側から中間にかけて満遍なく馴染ませましょう!根本や頭皮につきすぎると毛穴のトラブルに繋がってしまうので気を付けてつけてください!
3.手のひらに満遍なく広げてつける🌟🌟
つける時は手のひらに満遍なく広げてから髪の毛をとかすようにつけ、さらに揉み込むようにつけてあげるとgoodです!
最後にヘアオイルをつけるタイミングを伝授します👍
ヘアオイルは基本的にドライヤーやアイロンを使った後につけます!😃
ヘアアイロンやドライヤーの熱・摩擦は髪が傷んでしまう原因ですので、入浴後タオルで髪を乾かした後にヘアオイルを適量手に取り髪に馴染ませてから、スタイリングによる髪へのダメージを抑えることができます🤩
また、髪がまとまりスタイリングが簡単にカッコよくしやすくなります!🤩
また空気が乾燥している時にも効果的です!
乾燥しているときは静電気などで髪が傷みやすく髪に潤いがなくなりパサつきます。さらに乾燥によって頭皮がかゆくなってしまうこともあります。
そんな時に‼️‼️‼️
ヘアオイルで髪に潤いを与えてあげることで、髪を乾燥から守ることができます😆
このオイルはホントに便利すぎます^_^
現在いろいろな種類のヘアオイルが各サロンなどで販売されていると思いますがどれを使ったらいいんだろうと迷っているあなたへ!😃
是非ヒロ銀座で作られたオリジナルヘアオイルを試しに使ってみてください!匂いもクセがなくとても使いやすいのでとってもオススメです🥳
サロンに来ていただいてスタッフにつけてみたいと一言言っていただければつけさせていただきますので気に入っていただけましたら購入の方も是非!!!🥳